モンハンワイルズの発売日が、
2025年2月28日と発表されたので、
ベータ版や体験版はいつ発表になるのか、
先行プレイ、対応機種やPC推奨スペック、
steam必要スペック、スイッチでの販売
はある? クロスプレイについて他、
色々と調査&予測を掲載します。
モンスターハンターワイルズ徹底ガイド!初心者でも安心!スペックから予約まで完全解説

9月25日に公開された新映像では、本作のメインモンスター『白の孤影』と呼ばれる『鎖刃竜 アルシュベルド』の姿が解禁されています。
モンハンワイルズをプレイするには?スペックをチェック!
モンハンワイルズの推奨スペック
モンハンワイルズを快適にプレイするため
には、ある程度のスペックが必要です。
推奨スペックは以下の通りです。
steam版 PC推奨環境
解像度 | 1080p(FHD) |
---|---|
フレームレート | 60fps ※ フレーム生成使用 |
OS | Windows®10 (64-BIT Required) |
プロセッサ | Intel Core i5-11600K Intel Core i5-12400 AMD Ryzen 5 3600X AMD Ryzen 5 5500 |
メモリー | 16GB |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce RTX 2070 Super NVIDIA GeForce RTX 4060 AMD Radeon RX 6700XT |
VRAM | 8GB |
ストレージ | 140GB SSD |
備考 | SSD(必須)、グラフィック「中」設定で、1080p/60fps(フレーム生成使用)のゲームプレイが可能 DirectStorage対応。 |

steam版 PC最低環境
解像度 | 1080p(アップスケール) |
---|---|
フレームレート | 30fps |
OS | Windows®10 (64-BIT Required) |
プロセッサ | Intel Corei5-10600 Intel Corei3-12100F AMD Ryzen 5 3600 |
メモリー | 16GB |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce GTX 1660 Super AMD Radeon RX 5600 XT |
VRAM | 6GB |
ストレージ | 140GB SSD |
備考 | SSD(必須)、グラフィック「最低」設定で、1080p(アップスケール使用、ネイティブ解像度720p)/30fpsのゲームプレイが可能 DirectStorage対応。 |

モンハンワイルズをSteamでプレイする際の必要スペック
Steamでモンハンワイルズをプレイ
する場合、以下のスペックは必須になります。
- OS: Windows 10 64bit
- DirectX: Version 12
スペックが低い場合でもプレイできる?
推奨スペックを満たしていなくても、
グラフィック設定を調整することで
プレイできる場合があります。
ただし、画質が低下したり、動作が
重くなったりする可能性があります。
モンハンワイルズをいち早くプレイしたい!ベータ版や体験版はある?

モンハンワイルズをいち早くプレイしたい
という方は多いでしょう。
これまで新作の発売の1か月半~3か月前
に体験版が発表されてきたので、今回は
発売が2月なので、ベータ版や体験版は
おそらく12月~1月ぐらいに発表となるので
はないかと言われていましたが、
かなり前だおしで、ベータ版の発表がありました。
10月29日(火)~10月31日(木)に、実施のOBTは、PlayStation®Plus加入者のみご参加が可能です。
11月1日(金)~11月4日(月・祝)に実施のOBTは、PlayStation®5版ではPlayStation®Plusに未加入の方、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateに未加入の方でもご参加いただけるそうです。
2025年2月28日(金)発売の製品版のオンラインプレイに際して、PlayStation®5版ではPlayStation®Plusへの加入、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateへの加入が必要です。
最新情報は公式サイトやSNSをチェックしましょう。
モンハンワイルズの発売日や予約について
モンハンワイルズの発売日は2025年2月28日(金)です。
予約はすでに開始されており、各販売店で予約可能です。
PlayStation®Store限定の予約特典として、
モンハンワイルズのデジタルミニアートブックが貰えます。
モンハンワイルズをプレイできる機種とクロスプレイは?

モンハンワイルズは、PlayStation 5、
Xbox Series X|S、Steamに対応しています。
クロスプレイにも対応しており、
異なる機種のプレイヤー同士で一緒にプ
レイすることができます。
モンハンワイルズをNintendo Switchでプレイすることはできる?
残念ながら、現時点ではNintendo Switchでのプレイはできません。
過去にもスイッチ版は発売されていません。
ソニー関係の物が、任天堂系に移植されたことはありません。
今後スイッチの最新機種が発表され、ハードの性能差が埋まれば、Switch版の発売もあるかもしれませんね。
また、PS4での発売も可能性は低いでしょう。
モンハンワイルズのその他情報
モンハンワイルズは引き継ぎできる?
セーブデータの引き継ぎについては、
現時点では詳細が発表されていません。
最新情報は公式サイトやSNSをチェックしましょう。
モンスターハンターワイルズってどんなゲーム?
モンスターハンターワイルズは、大人気ハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズの最新作です。荒々しく獰猛な自然の中で、モンスターたちとの壮絶なバトルを繰り広げます。
シリーズならではの魅力である、巨大なモンスターを狩る爽快感はそのままに、新しい要素も盛り込まれており、シリーズファンはもちろん、初めてプレイする人にもおすすめです。
モンハンワイルズは、広大なフィールドを探索し、様々なモンスターと戦うアクションゲームです。ソロプレイはもちろん、最大4人までの協力プレイも可能です。
モンハンワイルズの魅力は?
- ダイナミックなフィールド: 刻一刻と変化するフィールドは、プレイヤーを飽きさせません。
- 多様なモンスター: それぞれ特徴の異なるモンスターとの戦いは、常に新鮮です。
- 自由度の高いカスタマイズ: 武器や防具を自由にカスタマイズし、自分だけのキャラクターを作り上げることができます。
- 協力プレイ: フレンドと一緒にモンスターを狩る楽しさは格別です。
登場モンスター
鎖刃竜(さじんりゅう) アルシュベルド

メインモンスター『白の孤影』と呼ばれる
『鎖刃竜 アルシュベルド』
ティガレックス、ベリオロス達と同様の
骨格でしょう。
海竜種・ウズ・トゥナ

緋の森の頂点である海竜種・ウズ・トゥナ
隔ての砂原の頂点に君臨するレダウと
同格のモンスターと予想されます。
かなり強敵でしょうね。
他にも発表されているので、また追加掲載いたします。
まとめ
モンスターハンターは、シリーズファンはもちろん、初めてプレイする人にもおすすめできる、魅力あふれる作品です。この記事を参考に、ぜひ予約してモンハンワイルズの世界を体験してみてください。
【よく検索されている・モンハンワイルズキーワード】
- モンハンワイルズ 発売日
- モンハンワイルズ 対応機種
- モンハンワイルズ スペック
- モンハンワイルズ 予約
- モンハンワイルズ クロスプレイ
【参考サイト】
- モンスターハンターワイルズ公式サイト:https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
【免責事項】
この記事の内容は、2024年9月25日時点の情報に基づいて作成しものです。最新の情報は、必ず公式サイトでご確認ください。
コメント