いよいよ最終回まであと2話になったドラマ『私の知らない私』の10話を考察してみたいと思います。
2025.3.14
10話視聴後追記1~12と、
脚本的疑問 追加1~2を書きました。
10話 考察 ネタバレ NEW
8,9話感想と考察 あらすじ
第2話 あらすじ 考察
第1話 あらすじ ネタバレ
私の知らない私 10話の考察と最終回(11話)は?
画像:公式サイト他より
9話でまたもや隠し玉が出てきて、ちょっと気分が萎えてきましたがw、現時点での疑問点などをまとめておきたいと思います。
9話で出てきた隠し玉
9話で突然、西島の弟が出てきました。
テレビで弟のインタビューが放送されて
いるのを母親と見ているときの西島の顔が
こわばっていました。
西島自体は、建設関係の道に進みたいと
思っていたのに、母親の顔色をうかがっ
て、医者になる道を選んだけれど、お前は
自由にやりやがって、とでも言いたそうな
顔でしたね。

9話では、8話視聴後に予測した、
西島マザコン設定が、いろいろと当たって
いる展開でした。
(9話~最終回考察と感想)
常に母親に逆らわず、いい子を演じてきた
マザコン男は、愛情表現の仕方も歪んで
いき、芽衣に対しての愛も狂った表現と
なってしまった。
と予測したことも、ほとんど合っている
展開でした。
※
弟は、西島のマザコンを際立たせるだけの
配役であることを願いますw
ここからさらに色々と事件にからむのは
視聴者に対して、フェアではないですよね^^?
視聴後追記1
ここは大丈夫そうですねw
どこかの考察サイトか動画か忘れましたが
実は弟が黒い車を運転していたのでは?
みたいなことを誰かが予測してましたが、
それはあまりにも唐突すぎるだろと思います。
ひょっとすると、弟や母親のことで何か
あって、逆上したせいで車を飛ばしすぎて
蒼馬のバイクをアオッて、事故になった
可能性はあるかもしれませんね。
芽衣に対する愛情表現
西島は、芽衣に対してヒトメボレして
しまい、助かるはずの蒼馬を恋人と勘違い
して、助けなかった。
と予測しましたが、これも9話を見ると
当たっている感じでした。

ひょっとすると、もっと前に芽衣に会った
ことがあり、そのときに西島が一方的に
恋心を抱いた可能性もありかも?
とも考察しましたが、これについてはまだ
よくわかりません。
ただ、蒼馬が運び込まれる直前に、黒い車
に乗った西島が、芽衣に対してクラクション
を鳴らし、横を通り過ぎる際に、睡眠薬
の袋を持っていたことを確認する描写が
ありました。
そのあと、病院に来た際に芽衣に対して、
「直感した」とか言ってましたが、、?

芽衣のことを、、
母親の呪縛から逃れることのできる、
忘れさせてくれる女性と、ビビッときた
のでしょうか?w
気持ち悪すぎますが、描写的にはそんな
感じでした。
視聴後追記2
すべては自分の完璧な人生のためで、
事故を覆い隠すためには、なんでもやる
という腹づもりのようです。
マザコンはそうなのですが、芽衣に対する
異常な愛情表現は、自分を守るための
利己的なもののようです。
ただ、9話で母親に対し「芽衣じゃなきゃ
ダメなんだ」と言った時の感情の爆発が自分
の人生を守るためのものだけではないような
感じがあったのは・・・??
それにいくら事故を隠すつもりでも、それ
だけで夫婦としてずっと一緒にいるのは、
不可能な気がするので、やはり芽衣に対して
も、何か特別な感情がありそうな気もします。
ブラフはどれ?
芽衣が何かを思い出すシーンや、過去の
ことを描写するシーンなどにブラフがない
とするなら、まともな考察もできるんですけど、
『実はそうではなく、本当はこうだった』
という展開にされると、なんかフェアでは
なく、ちょっとやる気がなくなるのでw
そのへんも踏まえて書きます。
記憶のシーン

1.
芽衣が父親の復讐で、翠に対して送った
FAXですが、実は記憶が違っていたという
展開はないことを祈ります^^;
こういうのがOKだと、もうなんでもありに
なってしまうので、その手のブラフは無しに
なるよう願ってます。
視聴後追記3
ここは大丈夫のようです^^;
2.
ハートモーメントに相談に来たお客さんから
「ヘアーメイクを篠原翠さんでお願いします」
と言われた芽衣が、
「彼女はやめたほうがいいです」と言う
シーンもありましたが、これも記憶違い
なんてことはないですよね?
この時点では翠のことを恨んでいたのです
から、それを無し設定にするのはあまりにも
なので、、。
視聴後追記4
ここも大丈夫のようですw
3.
それからコンビニ受け取りで睡眠薬を買った
という記憶ですが、そもそも芽衣は一人暮らし
なのですから、家で受け取ればいいのでは?
↑
ここは、佐竹か西島が仕組んだ記憶の上乗せ
みたいな展開があるのかな?
実は西島か誰かが睡眠薬を受け取っていたとか??

そしてその後、芽衣を恨んでいる翠を利用
して、芽衣が買ったとしてリークした?
仕事が忙しく家にあまりいない理由で、
コンビニ受け取りにした、とかいう地味な
理由はドラマでやらないだろうから、と
思いますけどw ザ・打算的考察1w
でも、人の記憶ってそんなにフタをしたり、
変更したりできるものなのかな??
(脚本的疑問)
視聴後追記5
睡眠薬を飲んでいたのは、自分が
不眠になっていたからと芽衣は思い
出していましたね。
蒼馬に飲ませようとしたというのは、
記憶違いということで、ブラフでしたけどw
しかし、コンビニ受け取りの説明が
なかったのは・・・なんで??
最終回で何かドンデン返しでも
あるのかな?
過去の描写
1.
西島が運転していた時の描写ですが、
前回の記事で、スピードを出して走っている
車の中から、運転しながら通行人が何の袋
を持っているかなど、絶対にわからない!
と書きましたが、
1-a.
ここもブラフで実は違う人間が運転していた。
とか、
1-b.
運転していたのは西島だが、最初から芽衣が
睡眠薬の袋を持っていたことを知っていた。
とか、
1-c.
最初に考察した、翠の父・篠原 健次郎が、
実は蒼馬殺しの主犯で、その場所で事故を
起こせば、西島が担当の病院に運ばれるので
二人は結託していた。
とか、まーいろんな考察が可能になりますね。

せめて、運転していたのは本当に西島という
ところだけは、ブラフじゃないことを祈ります。
でないと、考察が無限に広がってしまう(笑)。
視聴後追記6
ドライブレコーダーの映像から、西島が
蒼馬のバイクをアオり、事故を起こし、
まだ息のあった蒼馬の頭を地面に打ち付け
トドメをさしていた、ということが判明しました。
運転中の車の中から、芽衣が薬の袋を
持っていたことを確認したのは、そのまま
のようですw
なかなかのファンタジー設定かなと
思うのですけど^^;
スルー案件かなw
————————
※
最初に黒い車を運転していたのは西島で、
蒼馬の事故のときは、健次郎かその関係者が
運転していたとかもあり得ますね。
医者と政治家って、ドラマ的に黒い関係が多い
ですからw ザ・打算的考察2
視聴後追記7
これは10話を見る限り、違うようです。
単に西島が自分の車で蒼馬のバイクを
アオッたのが原因で、事故を起こして
しまったという、すごく単純な展開でした。
なんか単純すぎて、ちょっと目が点に
なりましたけど、何かヒネリとかないのかな。。
10話でのシーンを考察
なぜか翠が病院のベッドで寝ていて、
お見舞いに来た莉奈が、高校時代に翠が
芽衣に伝えてといったことを莉奈は芽衣に
伝えなかったと、いうシーンがあるみたいです。
(なんで入院しているのか、よくわからないですけど??)

翠は一時的に芽衣の父を恨んだけど、自分が
ベッドに近寄ったときに容態が変わって
しまった、ということを伝えたかったのでしょうか?
翠が首を絞めようとした描写がありましたが、
あれもブラフだったりしてw
思いとどまった的なものなのか、それとも
元々首を絞めようとしていないのかにしろ、
とにかく芽衣の父の死は、翠が直接的な原因
ではないのでしょう。
視聴後追記8
入院は、昔の火事の時の直後のシーン
だったのですね。
せめて莉奈が制服を着てるとかにしてくれ
ないと、今のシーンなのか過去なのか予告
を見ただけでは、わからないですね;;
やはり芽衣の父に対して、恨みを抱いたよう
ですが、前回の記事に書いたように、不自然
に恨みが強すぎるように思います。
疑問点
最初のほうで、芽衣が元々住んでいた
マンションに行き、血染めのTシャツを
見つけますが、そもそもなんであれが
残っていたんでしょう?

マンションを引き払ったと、西島に嘘を
ついた理由も、まだ解明されていません。
誰が家賃を払い続けてるの?
とか、言い出すとキリがないのかもw
もしTシャツがあるのを知ってたら、西島は
芽衣が眠っていた間にでも処分すると思う
のですけど・・・?
視聴後追記9
Tシャツは芽衣が意図的に残していた
ようです。
家賃とか現実的なことは、スルー案件の
ようですw
(脚本的疑問 追加1)
メモリーカードの中身
9話で芽衣からメモリーカードを奪ったのは
芽衣が自首しようとしたからと、西島は言って
ましたが、これは嘘でしょうね。
芽衣は元々、西島を何かで疑っていて、その
証拠をつかんだので、それを警察に持って
いこうとしていたのではないでしょうか?
視聴後追記10
ドンズバで当たりでしたw
————————
蒼馬は、すでにストーカー行為をしている、
もしくは不正か何かをしている西島の裏側
をつかんで、芽衣に伝えようとしたのかも
しれませんね。

すべては、芽衣が目覚めたときに記憶を
失っていたことを都合よく利用した西島の
悪い計画だった。
そして、芽衣に対する異常な愛と、健次郎
とのつながりを暴露される(?)最終回と
なるような気がします^^;
視聴後追記11
蒼馬は、最終回で「ずっと芽衣が好きだった」
というセリフを言ってます。
なぜ翠と付き合うことになったのか、など
経緯を話す展開になるのでは?
と思います。
この時点では西島のことは関係ないのかな?
ハッピーエンドすぎる結末は、なしにしてほしい
いろいろと人間のドロドロした部分の
描写がすごいドラマですけど、最後は
3人キレイに仲直り・・・

にするのだけはやめてほしい願望がありますw。
洗脳されていたにせよ、何か勘違いが
あったにせよ、そのひどい態度や暴言
は撤回できないだろ!
という場面がけっこうありましたよね?
アイドルや事務所の頼みで役者さんの
イメージを落とせないのもわかりますが、
がっかりするドラマを何本も見てるので、
安易なハッピーエンドだけにはなって
ほしくないと思っております^^;
落としどころが、哀愁漂うものであって
ほしいですね。
また視聴後に追記したいと思います。
視聴後追記12
上にも書きましたが、事故の真相が割と
単純だったので、「え?それだけ?」て、
肩すかしな印象でした。
何かドンデン返しがあることを期待して
いるのですけど^^;
脚本的疑問 追加2
さて、最大の疑問です。
スルー案件は目をつむるとしてw
いくら蒼馬のための復讐とはいえ、
そんな形で西島のフトコロに飛び込める?
いやほんとに芽衣ちゃん・・・??
好きだと言って近づいて、恋人同士に
なるなら、あんなことやそんなことを
好きでもない人としなければいけないわけでw
そして結婚もして、、、う~ん、、^^;
ちょっと理解に苦しむファンタジー設定
でございます。
————————
関連リンク
私の知らない私:公式サイト
10話 考察 ネタバレ NEW
8,9話感想と考察 あらすじ
第2話 あらすじ 考察
第1話 あらすじ ネタバレ 【フォレスト関連記事】
最終回 あらすじネタバレ 考察 NEW
第2話 あらすじネタバレ 考察
第1話 あらすじネタバレ キャスト他
コメント