広告を含みます
関西テレビ『ウラマヨ』の「料理研究家サミット」において、生徒数500人の「予約の取れない料理研究家」𠮷田麻子さんが披露した5分でとれるおいしい「出汁」が衝撃でした^^;

吉田麻子の5分でとれる出汁
画像はTVerより引用
5分でとれる超おいしい出汁とは?
なんと、材料は水と昆布と鰹節だけです。
5分でとれる出汁の作り方
まず安いものでいいので、昆布をカットしておきます。
昆布は切ったところから旨味があふれ出るそうです。

小さい昆布だと切り口が増え、すぐにうま味が出やすくつけ置きする必要がないとか^^;
そして、5分加熱して昆布を取り出し、パックのかつお節を投入。

割合は、水100cc:昆布1g:かつお節1gです。

かつお節は、30秒で引き上げます。

栄養が豊富なかつお節は、少し残るぐらいでOK

だし巻きもワンランクアップ
この出汁を使うと、ふだんの料理も
ワンランク上の料理になるそうです^^。

これは是非やってみたいですね♪
和食以外もOK
この出汁は、和食以外にも
クラムチャウダーやミネストローネ
など、洋食にもバッチリ合うそうです。

土鍋でご飯を炊く
吉田さんの毎日のルーティーンは、
出汁以外にもあり、それは毎日土鍋で
ご飯を炊くことだそうです。

おこげを楽しめるところがいいとか^^;
一流料亭にも足を運ぶ
さらに、一流料亭などにも足を運び勉強されているようです。

味だけではなく、器や食材のことも質問して研究されているようです。

日々のたゆまぬ努力は素晴らしいですね^^。
吉田さんのご著作
𠮷田麻子さんの著書はこちら
『手軽なのに本格的!ごくごく飲みほすだしの本』
出版社:文化出版局
これからもますますご活躍が期待される吉田麻子さんを応援しております^^!
コメント