ドラマ『問題物件』は、1月15日よりフジテレビで放送開始です。
あらすじネタバレ、感想レビュー、キャスト他掲載しています。
新ドラマ『問題物件』の詳細について
画像は公式サイトより
ドラマ『問題物件』は、いろいろな物件で起こる奇妙な事件を、主人公・犬頭光太郎が次々と解決していくユニークな設定の不動産ミステリードラマです。
基本ストーリー

自殺、失踪、ゴミ屋敷、ポルターガイスト他、物件で起こる様々な奇妙な事件。
数多くの謎を、黄色いジャケットに黒ずくめの服を着る犬頭光太郎(いぬがしら こうたろう)が、若宮恵美子(わかみや えみこ・不動産会社従業員)と共に解決させます。
犬頭光太郎は、常人外れの推理力や行動力、時にコミカルな方法で謎を解き明かしていきます。

キャスト
- 犬頭光太郎: 上川隆也
- 若宮恵美子: 内田理央
- 大島雅弘(おおしま まさひろ)
宮世琉弥・先代社長の長男 - 大島高丸(おおしま たかまる)
船越英一郎 社長
死んだ前社長の弟 - 有村次郎(ありむら じろう)
浜野謙太 元刑事の探偵。 - その他、個性豊かなキャストが出演

第1話 あらすじ ネタバレ 感想レビュー
ユーチューブの心霊系チャンネルなどがおもしろくて、色々見ているので期待してます^^。
オカルト系の書籍も「背筋」さんの「近畿地方のある場所について」や、「穢れた聖地巡礼について」などがおもしろくてハマりました^^w
あーいう、ありそうでなさそうで、ありそうな話はゾクゾクしますよねw
おもしろい展開を期待しちゃいますね~^^;
第1話 あらすじ

大島不動産販売の若宮恵美子は、左遷された先で「借りたら必ず死ぬ部屋」と呼ばれる問題物件の調査を任される。
心霊現象が苦手な恵美子だが、謎の調査員・犬頭や探偵・有村の協力のもと、その部屋の秘密を探っていく。しかし、部屋の住人や依頼主の思惑が複雑に絡み合い、調査は思わぬ方向へ進んでいく。
主な登場人物:
- 若宮恵美子: 大島不動産販売社員。心霊現象が苦手だが、問題物件の調査を任される。
- 犬頭光太郎: 謎の調査員。「吾輩は犬である」と名乗り、独自のペースで調査を進める。
- 有村次郎: 元刑事の探偵。犬頭の知人で、調査をサポートする。
- 大島雅弘: 大島不動産販売の役員。心霊マニアで、問題物件の調査に熱心。
物語の展開:

- 恵美子は、心霊現象が起きると噂される部屋の調査を始める。
- 犬頭と有村の協力のもと、部屋の過去の記録や住人の証言を調べ始める。
- 部屋の住人や依頼主の思惑が複雑に絡み合い、事件の真相が徐々に明らかになる。
物語のテーマ:
- 問題物件に隠された秘密
- 人間の心の闇
- 不思議な現象の真相
この物語は、心霊現象を題材にしたミステリードラマです。
- 個性的なキャラクター: 犬頭の謎めいた言動や、有村の冷静な分析などが物語に彩りを加えている。
- ミステリー要素: 部屋の過去の事件や、登場人物たちの隠された過去など、謎解きの要素が盛り込まれている。
- 人間ドラマ: 各登場人物の心の葛藤や、人間関係の複雑さが描かれている。
ネタバレ 感想レビュー
視聴後追記
なんだかおもしろかったです^^。
すごく単純といえば単純。
最初の方で管理人が犯人と違うの?
と、思った通りでしたけど(笑)。
5人の自殺者の出た部屋の一人目は
本当に自殺だったが、2人目は管理人
が強請られている相手だった。
この男を復讐のために、自殺に
見せかけて殺したのだった。
そして、自分の好きになった女性の
彼氏が心霊系動画配信者だったことから、
いわくつきの部屋の噂が消えないように
思惑を巡らせていた・・・。
犬頭光太郎は、しぐさがオーバーで
ちょっとだけウザいですが、
ほんとに犬の化身だったら
おもしろいんだけどw
そこが一番の不思議現象のような^^?
原作
2013年光文社より発売された、大倉崇裕さんによるミステリ小説です。
より詳しい情報
ドラマ『問題物件』について、もっと詳しく知りたい場合は、以下の情報を参考にしてみてください。
【問題物件関連記事】2話 あらすじネタバレ 感想レビュー
1話 あらすじネタバレ キャスト他
コメント