金曜ドラマ『ライオンの隠れ家』。
展開がかったるくてあまり本腰を
入れてみてませんでしたがw、後半に
かけてちょっとだけおもしろくなってきましたね^^;
※9話視聴後追記しました。
今期もっとおすすめなドラマはこちらですがw
【全決関連記事】本物のヒルコは二宮&興玉は小夢に事戸を渡さなかった
全決 最終回 10話ネタバレ感想他
【黒幕は?】全領域異常解決室 9話 あらすじネタバレ考察他
【急展開】全領域異常解決室 8話 あらすじネタバレ考察他
【衝撃】全領域異常解決室 7話 あらすじネタバレ
各々が勝手な自論を繰り広げる8話に、やはり違和感が

何か疑問が残るストーリー展開
橘愛生(たちばな あおい・尾野真千子)が、15歳から18歳まで一緒に暮らしていた異母弟の小森洸人(こもり ひろと・柳楽優弥)と、小森美路人(こもり みちと・坂東龍汰)の家に、自分の息子のライオンこと、橘愁人(たちばな しゅうと・佐藤大空)を預けること自体が、かなり自分勝手な話だなと最初の印象からありました。
いくら自分と息子がDVを受けてるからって、普通の感覚ではあり得ないですよね。
3年も一緒に住んでたのだから、自閉スペクトラム症の美路人の面倒を見なければいけない洸人の大変さのことを思うと、絶対に出ない発想のハズ。
愁人を死んだことにして、自分が捕まる・・・というのもリスクが高すぎるし。
洸人と美路人の家をもしダンナが見つけたら、、、塀の中じゃどうしようもできないし。
(現実ならここの不安がかなり大きいはず)。
柚留木(ゆるぎ・岡山天音)に依頼したところで、結局バレたら、どうしようもないし。
8話のラストで、愛生が洸人に、「夫(橘祥吾)は、危険な人かもしれない。洸人が想像してるよりずっと」と言う。
洸人はその後、工藤楓(くどう かえで・桜井ユキ)からの情報で、政治家の亀ヶ谷と、橘都市建設の裏のつながりがみえてきた、とかなりやばめの報告を受ける。
(リニア関連事業に関わった数人が、前ぶれもなく姿を消した)。
・・・よくあるストーリー展開すぎるけど、やっとこさこういう展開がきたか、と思いましたw
ミステリードラマの常道といいますかw
愛生は「だから(夫は危険だから)これ以上関わらない方がいい」といって、ライオンと家を出ていくことを決めるわけですが、、、。
ある程度最初からそういう感じなのは、わからなかったのかな?
一緒に住んでて、ひどい虐待する人間なわけでありまして。
わかるよね? 普通^^;
どう考えても、夫のことでも愁人のことでも、二人に迷惑かける未来が想像できるよね?
いくら切羽詰まっても、この発想はないよな~、と感情移入ができなく、相変わらず1.75倍速で観ましたw
そのあたりの洸人の思いは「またあなたの勝手に振り回されて・・・」と、二人のシーンで、過去に愛生が失踪したことも含めて吐き出しますが、ごもっともと思いました。

洸人のセリフにも違和感が
と、言ってた洸人ですが翌日になって、愛生に
「他に選択肢がないと思って生きてきたのは、自分も同じ。でも、ライオンが来て変わった。ライオンのおかげで変わった」
「そのライオンの名前が変わるのは、やっぱ違う」
って、、、いや、それはあんたの勝手というか都合なわけで、今はそういうこと言ってる状況じゃないじゃないか、とここもなんだかな~と感じましたw
世の中、DVから逃れるために必死な人たちからすれば、そんな悠長なことを言ってる場合じゃないのよ、とりあえず今は! て感じじゃないですか。
俳優さんたちの演技が素晴らしいので、なんかそれが普通みたいな錯覚に陥りそうなときがありますがw、よく考えると、ちょっと感情移入できない脚本ですね。
9話の考察

「橘祥吾は、家族に依存していないと自分が保てない」
と、誰か(柚留木?)が言うセリフがありましたが、橘祥吾のサイコパスぶりが何か披露されるシーンがあるような気がします。
これだけ色々あったのに、普通に「お帰り」と優しく言って愛生と愁人を迎え入れるシーンがちょっとだけ映りましたが、「コワッ!?」て思いました^^;;
8話のラストで愛生と愁人は連れ去られたみたいですが、9話の予告で洸人が祥吾に会いに行くシーンがありました。
洸人が余計なことを何か言って、また祥吾のDVが始まってしまう・・・なんかそんな展開を予測してしまいますね~。
ほのぼのシーンを期待している人を地獄に落とすようなストーリーのほうが名作が多いので、なんかそんな感じになりそうな、、、??
でも、このコンプラのご時世では、ハリウッド映画みたいな息をもつかせぬ展開は望めないのかな? ^^w
視聴後追記
橘祥吾のサイコパスぶりが何か披露されるシーンがあるような気がしますと書きましたが、見事に当たってましたw
洸人が何か言う前に、、、愛生は殴られ猿ぐつわをされ、後ろ手に縛られて拘束されていました( ̄∇ ̄);;;
離婚届を出したら終わり、、、ではなく、ライオン(愁人)の養育権をよこしてくれたら、離婚すると突然言い出す橘祥吾。
もちろん「そんなことできるわけないでしょ」と、言う愛生。
次のシーンでは、顔がはれ上がって拘束されているところが映し出されていました。
「こわっ;;;」・・・やはり橘祥吾は狂っていた、と思いました。
上に書いた『ほのぼのシーンを期待している人を地獄に落とすようなストーリー』の期待感が上がりますw
来週楽しみになってきました。
視聴後追記
9話視聴後、気が向けば何か追記します。
※上に追記しました。
このドラマ、世の中に多いDV問題に関わる方や、シングルマザーなどの方から人気があるのかな?
どうも、違和感がぬぐえません。
7月期の日テレの『降り積もれ孤独な死よ』も、原作を冒涜するような脚本改変ぶりに辟易しましたけど、、、とりあえずそんな感じで。
怒涛の展開が好きな方に、おすすめなのはこちら
【全決関連記事】本物のヒルコは二宮&興玉は小夢に事戸を渡さなかった
全決 最終回 10話ネタバレ感想他
【黒幕は?】全領域異常解決室 9話 あらすじネタバレ考察他
【急展開】全領域異常解決室 8話 あらすじネタバレ考察他
【衝撃】全領域異常解決室 7話 あらすじネタバレ
「降り積もれ孤独な死よ」関連記事は以下からどうぞ
10話最終回ネタバレ 花音の闇
重要⇒漫画原作とドラマの違い 改変部分
ドラマ第1話と原作 あらすじ真犯人〇〇
ドラマ第2話と原作 登場人物と最終回考察
ドラマ第3話と原作57話前編 マガポケ最新話と考察
【閲覧注意】忖度なし考察 ドラマ第4話で呆然
原作第三部考察 ドラマ第5話は?
ドラマ6話考察 ネタバレ犯人は誰?
ドラマ7話 あらすじネタバレ考察
ドラマ8話あらすじネタバレ考察
9話ネタバレ考察 花音の秘密と最終回
■【ネタバレ】番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル
■【ネタバレ】踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル
■【ネタバレ】踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル
■室井慎次 生き続ける者 死亡 すみれ 青島は?
■室井慎次 敗れざる者 ストーリー あらすじネタバレ評判他
■容疑者 室井慎次 犯人ネタバレ キャスト他
■踊る4 the final あらすじキャスト ネタバレ他 感想はひどい?
■踊る大捜査線 THE LAST TV あらすじネタバレ キャスト他
■踊る1 シリーズ放映順と織田裕二について
■踊る2 レインボーブリッジを封鎖せよ 犯人ネタバレ他
■踊る大捜査線3 奴らを解放せよ あらすじネタバレ他
コメント