スカイキャッスル 6話ネタバレ考察あらすじ 九条の本性が明らかに

スカイキャッスル

どんどん混迷し、ドロ沼展開が加速する
ドラマ・スカイキャッスル
第6話では、小雪、、じゃなくてw、九条
の本性が明らかになるみたいです。
楽しみです^^w

考察は、ネタバレをおおいに含みます。

スポンサーリンク

スカイキャッスル 6話 あらすじネタバレ考察

画像:公式サイトより

6話あらすじ

児童養護施設出身であることが
知れ渡り、華々しい過去を捏造していたこと
が露見し、完璧セレブ人生から急転落し、
スカイキャッスルで孤立していく紗英

大切に育ててきた長女・瑠璃も、受験
コーディネーターの九条を信じるようになり、
紗英は、母親としての存在意義すらも失っていく

以前、九条との契約を巡って紗英と争った
杏子は、九条瑠璃に与えた学内試験の
予想問題の的中率が驚異的であることや、
人心掌握にたけた九条真の人間性
ついても疑問を抱き始める。

漠然とした胸騒ぎを覚えた杏子は、同じく
受験生の母である美咲と共に、九条
本性を調べることに。

そこには、とんでもない新事実が、、。

時を同じくして、浅見家では家庭崩壊を
加速させる事件が発生。

その事件が引き金となり、紗英は居候
させている瑠璃のライバルであり、同級生
山田未久が、夫の英世の実の娘であること
を知る。

予告あらすじの感想

またおもしろくなりそうですw
小雪さんではなくてw、九条のサイコぶり
が加速していく感じで、怖くてたまりませんw

なんかこういう人ほんとにいそう、と
思ってしまうところが、リアリティがあります(笑)。

やっぱり作り物のドラマでも、そういう
ところって大切
ですよね?

これは脚本なのか、俳優さんの演技や表現力
によるのか
、とにかく「こ、こわ;;;」と
観ている人にリアリティを感じさせることが
できると、どんどんのめり込めますから、
視聴率も上がっていきますよね。たぶん(?)。

6話のドロドロポイント 視聴前考察

紗英は、夫の元カノが未久の母山田希美
であることを知ってるはずなので、帝都病院
に入院しているのを嫌がっているような
シーンが確か4話の最後の辺りにありましたが、
亡くなったことや、子供がいることは知らな
かったのでしょうか

未久はまた全然違う山田姓と思ってたのかな?
ちょっと疑問は残りますが、、、。

ま、にしてもその子供が、自宅に住まわせている
瑠璃のライバルの未久と知ったら、そりゃびっくり
しますねw

6話の予告で、紗英未久に、
「あなたはどういうつもりでウチに
 来たの?」
と、言う場面での未久の顔が、、
、、、( ̄∇ ̄);

こ、コワ、、、w
未久ちゃん、すごい怖~い笑顔ww

たくらんでますよ~、、的なw

小雪さんも、たいがいですけどw、
田牧そらさん、、若いのにすごい^^;

このお二人と、鈴木浩介さん3人の演技を
観るだけで、スカイキャッスルを見る価値
があります
(笑)。

最初は、紗英(松下奈緒)と、娘の瑠璃
(新井美羽)
が、スゲー嫌な感じという
印象でしたが、二人がものすごくかわいそう
に思えてきました

見栄っ張りなところが裏目に出てしまい、
紗英を見ていると、「あー、なんてバカな
女なんだ」という感じで、瑠璃にいたっては
、完全に九条にコントロールされてしまい、
冴島遥人さえじまはるとと同じ運命をたどらされてしまう
未来が見えてます。

このドラマを見ていると、見栄を張ると、
サイコパスに足元をすくわれるんだなー
と、
考えさせられます・・・知らんけどw

いや、見栄っぱりは、それ以外にも何かと
利用されますね。

6話のドロドロポイント 視聴後考察

視聴後追記1
予想通りの展開ですが、笑えましたw
二階堂が前回、幼馴染の政務官に取り計らう
段取りをするときに、紗英の夫・英世に、
「ひとつだけ条件があります」と、言って
ましたが、瑠璃九条からもらっている
予想問題を息子の為に横流ししてくれ、
ということを言ってたみたいですね。

のテストの成績が急に上がってましたw

思惑はハズれ、政務官には拒否られましたけどw

視聴後追記2
その鈴木が、、じゃなくて二階堂がw
「自分の夢は終わった。次は
ピラミッドの頂点に立つんです」

と、言いながら「フレーフレー翔~」と
大声で叫びながら、ピラミッドを持って
絶叫するシーンは圧巻
でした(笑)。

鈴木さん、目がコワいよ!!ww
今回もキテましたね(笑)。

視聴後追記3
そのときの鈴木、じゃなくて二階堂は、
かなりうっとーしかったですが、妻の杏子
地球は丸いのに、何がピラミッドよ!
と、我慢の限界を越え、ピラミッドを叩きつけますw

ピラミッドが壊れて、オロオロする二階堂
も、だいぶおもしろかったw

あー、すっとした。よくやってくれた。
と思った視聴者は、かなり多かったことでしょうw

しかし、杏子さんの
地球は丸いのに、何がピラミッドよ!」と
いうセリフもよく考えると、だいぶおもろい
フレーズですよね(笑)。

変に出世欲にまみれて「頂点、頂点」とか
やたら「1番を目指す、1番でなきゃ」とか
言ってる人って、けっこう暑苦しい人が
多い
ので、なんだかスッとしました(笑)。

丸い地球は素晴らしいw

視聴後追記4
青葉瑠璃の会話を聞いていた未久
瑠璃が去った後で、青葉に「瑠璃青葉
こと好きそうだけど、青葉は?」

と聞いてました。
よくそんなこと聞けるな~w

「それはないかな」という青葉の答えを聞き
後日、それを瑠璃に直接伝える未久ww

ざ、残酷;;;w

「片思いってつらいんでしょ?」て、
傷口に塩をすりこむようなことを;;;

後ろで聞いていた紗英は、どんな気持ちなんだろ??w

視聴後追記5
そして、わざと紗英に見つかるように瑠璃
腕時計を盗み、夫・英世が自分の父親という
ことを、紗英にバレるように持っていく未久
( ̄∇ ̄);;;コワw

紗英に「盗みは犯罪よ」と言われて未久
「知ってます。深く反省してます」と、
1ミリも反省していない軽~い態度で

答えます(笑)。

そして、「あなたはどういうつもりでウチに
来たの?」という紗英の問いに、

私と母が受けた傷を返しに来ました」と、
ハッキリ言います(怖すぎる;;;w

紗英に、「何が望みなの?」と聞かれ、
あのコワイ笑顔で、「私の望みは、、、
1.浅見姓を名乗ること。
2.英世さんをお父さんと呼ぶこと。
3.真珠ちゃんと楽しくすごすこと。
4.家の中を自由に歩くこと。
今んとこ、そんな感じかな」

って、、、( ̄∇ ̄);;;

今んとこ、、、つまりこれからもっと
たくさんの要望が、、、怖すぎるww

未久ちゃん、大人は怖いから殺意を
持たれるよw、、、紗英に今後、毒を
盛られないか、心配になる場面でした(笑)。

しかし、もし自宅にこんな子が来たら、
と想像すると、恐怖でたまんないですよねww

視聴後追記6
また出てきました。
精神と時の部屋ならぬ「小雪の洗脳部屋」w
違う、九条だった、、w

改めてみると、部屋がめちゃくちゃでかい!
そんなスタジオみたいな部屋、マンションの
中にあるわけないやろ!!

と、突っ込みたいですけど、そんな無謀な
設定も笑える
から良しとしましょう(笑)。

実際、スタジオで撮ってるでしょうしw

まとめ

そんなに入り組んでないストーリーなので、
あまり書くことないかな、と思ったんです
けど、次から次へと出てきますねw

まだ、いろいろとありますが、とりあえず
長くなりすぎるので、こんな感じにしておきます。

しかし割と単純なストーリーと言えますけど、
各俳優さんの怪演ぶりで、かなりおもしろい
ドラマになってますね

脚本は元々韓国がオリジナルですから、
それも素晴らしいんでしょうけど、
小雪さん田牧さん鈴木さんが良すぎます(笑)。

いつも爆笑しながら見れて、ストレス発散
できて最高です。
なんかありがとうございます。ww

皆さん、来週も楽しみにしましょう。

あ、、予告で飛び降りたのって、
紗英瑠璃なのかな??

スカイキャッスル・関連情報
スカイキャッスル あらすじ 超ネタバレ考察 最終回は?
スカイキャッスル 3話4話 ネタバレ考察あらすじ 視聴率は?
スカイキャッスル 5話ネタバレ考察あらすじ
スカイキャッスル 6話ネタバレ考察あらすじ
スカイキャッスル 7話8話ネタバレ 最終回は?未久 九条が!?
衝撃の最終回ネタバレ スカイキャッスル8話考察 未久は死ぬ?
スカイキャッスル最終回 9話ネタバレ考察 青葉 九条はどうなる?

降り積もれ孤独な死よ・関連情報
原作とドラマの違い(改変部分)や、
超絶おもしろい原作の考察などを詳細に
掲載しているのでぜひお読みください。
ドラマと原作 ネタバレ真犯人最終回最新話
ドラマ第1話と漫画 あらすじ真犯人〇〇
ドラマ第2話と原作漫画 登場人物と最終回考察
降り積もれ孤独な死よ マガポケ最新話とドラマ考察
【閲覧注意】降り積もれ孤独な死よ忖度なし考察 ドラマ第4話で呆然
降り積もれ孤独な死よ 第三部考察 ドラマ第5話は?
降り積もれ孤独な死よ 6話考察ネタバレ犯人は誰?
鈴木潤 犬山秀二 蔵土村事件 漫画原作違い 改変 リッカの一族とは?重要
降り積もれ孤独な死よ 7話あらすじネタバレ考察
降り積もれ孤独な死よ 8話あらすじネタバレ考察
降り積もれ孤独な死よ 9話ネタバレ考察 花音の秘密と最終回
降り積もれ孤独な死よ 10話最終回ネタバレ 花音の闇NEW

吉川愛 ドラマ 2024 蓮見花音役の女優は誰?
山下美月ドラマ 2024 森燈子役の女優は誰?

コメント

タイトルとURLをコピーしました