パリオリンピック ラグビー日程 出場国組み合わせ他

パリ五輪

パリ五輪7人制ラグビー日本代表メンバー
男子女子日程出場国組み合わせ
試合結果、その他掲載いたします。

スポンサーリンク

ラグビー日本代表:パリオ五輪で躍動!栄光の舞台への挑戦

2024年、フランス・パリで開催される
夏季オリンピック。

リオ2016オリンピックで正式競技として
採用された7人制ラグビーは、東京2020に
続きパリ2024でも実施されます。

開会式2日前の2024年7月24日から
競技がスタートします

ラグビー日本代表は、この歴史的な舞台
でメダル獲得という栄光を掴むべく、
日夜努力を続けています。

本記事では、ラグビー日本代表のパリ
五輪挑戦について、初心者にも分かりやすく解説します。

ラグビー日本代表:パリオ五輪への道のり

2023年に行われた7人制ラグビーの
男女の日本代表は、大阪で行われた
アジア予選でともに優勝し、パリ
オリンピックの出場権を得ました。

画像:NHKニュースより

出場国と組み合わせ

画像:https://rugby-rp.com/より

パリ五輪のラグビー競技には、男女
それぞれ12チームが出場します。

日本代表は男女ともにプール戦を行い、
上位チームが決勝トーナメントに進出します。

男子予選は、GROUP Aで、ニュージーランド、
アイルランド、南アフリカと対戦します。

女子予選は、GROUP Cで、フランス、
アメリカ、ブラジルと対戦します。

日本代表選手

男子代表:
石田吉平 選手(24)キャプテン
石田大河 選手(26)
植田和磨 選手(21)
奥平湧 選手(25)
ケレビ ジョシュア 選手(32)
古賀由教 選手(25)
谷中樹平 選手(24)
津岡翔太郎 選手(28)
野口宜裕 選手(29)
福士萌起 選手(25)
松本純弥 選手(24)
丸尾崇真 選手(25)

女子代表:
内海春菜子 選手(24)
大谷芽生 選手(24)
梶木真凜 選手(24)
三枝千晃 選手(27)
田中笑伊 選手(24)
堤ほの花 選手(27)
中村知春 選手(36)
西亜利沙 選手(20)
原わか花 選手(24)
平野優芽選手(24)キャプテン
松田凜日 選手(22)
水谷咲良 選手(20)

熱戦必至!日程

パリオリンピック7人制ラグビー予選は、
開会式2日前の7月24日より始まります!

男子: 2024年7月24日~7月27日

女子: 2024年7月28日~7月30日

2024年7月24日

15:30〜22:00

  • 男子1次リーグ(12試合)

試合結果
開会式に先立って24日から男子の
予選リーグが始まり、グループAの初戦で
ニュージーランド12対40で敗れました。

約2時間半後に行われた第2戦では、
アイルランドと対戦し5対40で敗れ、
予選リーグ2連敗となりました。

2024年7月25日

14:00〜17:00

  • 男子1次リーグ(6試合)

試合結果
予選リーグの最終戦となる第3戦で、
南アフリカ5対49で敗れて3連敗と
なり、決勝トーナメント進出を逃しました

その後、9 – 12位決定戦は、サモア
7対42で敗れました。

20:00〜23:00
27日(土)午後11時30分(日本時間)から、
ウルグアイ代表と11位決定戦です。

  • 男子9位〜12位決定戦(2試合)
  • 男子準々決勝

2024年7月27日

14:30〜20:45

  • 男子5位〜8位決定戦(2試合)
  • 男子準決勝
  • 男子11位〜12位決定戦
  • 男子9位〜10位決定戦
  • 男子7位〜8位決定戦
  • 男子5位〜6位決定戦
  • 男子銅メダル決定戦、男子決勝

2024年7月28日

15:30〜22:00

  • 女子1次リーグ(12試合)

2024年7月29日

14:00〜17:00

  • 女子1次リーグ(6試合)

20:00〜23:00

  • 女子9位〜12決定戦(2試合)
  • 女子準々決勝

2024年7月30日

14:30〜20:45

  • 女子5位〜8位決定戦(2試合)
  • 女子準決勝
  • 女子11位〜12位決定戦
  • 女子9位〜10位決定戦
  • 女子7位〜8位決定戦
  • 女子5位〜6位決定戦
  • 女子銅メダル決定戦
  • 女子決勝

ラグビー日本代表:さらなる高みへ!!

目指せメダル!

日本代表は、東京2020での成績は、
男子日本代表がリオ2016の4位を
大きく下回る11位。女子は12位と
なりました。

パリ五輪では悲願のメダル獲得を目指し、
挽回を期待されています。

競技形式

パリ五輪のラグビー競技は、
7人制ラグビーで行われます。

7人制ラグビーは、1チーム7名で
7分ハーフの短い時間で試合を行う
スピード感あふれる競技です。

ラグビー 出場国と予選

男女それぞれ12チームが出場します。

各大陸ごとの予選大会で上位入賞した
チームが出場権を獲得します。

ラグビー チケット情報

パリ五輪ラグビー競技のチケットは、
2023年12月から販売開始され、すでに
販売終了となっています。

JTBでは、4つ星ホテルや5つ星ホテルを
パッケージしたお得なトラベルパッケージが
販売されていました。

まとめ

ラグビー日本代表は、パリ五輪という
歴史的な舞台で、メダル獲得という
偉業に挑戦します。

選手たちの熱き戦いに、ぜひご注目ください!

本記事が、ラグビー日本代表の
パリ五輪挑戦への理解を深め、
応援の熱意をさらに高める一助となれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました